ぼっち飯は自粛しない
午前中、降って湧いた○ソみたいな事務処理。「コロナなので、○○してください」という「お願い」が多いんだけど、「コロナなので」と「○○してください」の関連性がよく分からなかったり、関連性が薄いものが多い。一番多いのは、「コロナなので、(出勤する事務員が減らされて、勤務時間内に処理できる事務量が下がっているので、裁量労働制=月額使い放題プランの狂員が代わりに)○○してください」と思しきパターン。
昼食は、いつもの韓国料理屋。今日も貸し切り状態。飲食店がガラガラなのに、パチンコ屋にはそこそこ人が入っているというアレ。「ランチも自粛」という話が出ているけど、 ランチ(やディナー)がダメなんじゃなくて、複数人の「会食」がダメなんでしょ?*1 がら空きの地元の店に一人で行くのは、やめないよ。複数人での外食禁止(同居している家族を除く)みたいなガイドラインでは、どうしていけないのか?
午後、○ソみたいな事務処理の続き。それから、ライブ動画の一斉配信。夕食は、すき家。角煮丼、いつ行っても売り切れ。。。今日なんか、注文して、しばらくしてから「売り切れです」って言われた。。。結局、適当にカレー。
*1:昼だからといって大人数で外食している輩や、昼から飲み会をやっている輩に向けて「ランチ自粛」と言っているのだろうが、あの表現では他の解釈もできる(わざと曖昧にしている面もあると思うが)